2019年02月22日
ひなまつり展
平安時代の、身のけがれを人形(ひとがた)に託して川へ流す「上巳の祓い(じょうしのはらい)」を源流に持つとされるひなまつり。やがて人形は美しいひな人形となり、女の子の成長と幸福を願う華やかなおまつりになったといわれています。
ギャラリーしんとみでは、2月26日~3月10日まで「ひなまつり展」を開催しています。七段飾りのおひなさまをはじめ、木目込み人形やつるし飾り、ちりめん細工小物などで華やかです。八幡保育園園児のかわいい作品も展示しています。








皆さまのご来場をお待ちしています。
3月12日(火)~3月24日(日) 布花展
3月26日(火)~4月 7日(火) 油彩画展
ギャラリーしんとみでは、2月26日~3月10日まで「ひなまつり展」を開催しています。七段飾りのおひなさまをはじめ、木目込み人形やつるし飾り、ちりめん細工小物などで華やかです。八幡保育園園児のかわいい作品も展示しています。
皆さまのご来場をお待ちしています。
ひなまつり展 : 2月26日(火)~3月10日(日) 月曜日休館
*次回展示案内3月12日(火)~3月24日(日) 布花展
3月26日(火)~4月 7日(火) 油彩画展