2023年11月22日
手すき和紙アート展
暦の上では小雪を迎えたものの気温20度と過ごし易い日々が続いています。しかし週末からは寒気がやって来るようです。衣服の調整に悩みますが、体調管理には充分気をつけてお過ごしください。
さてギャラリーしんとみでは、新富町在住の福澤三穂子さんと東丸真理子さんの「手すき和紙アート展」が始まりました。お二人とも自宅でコウゾ、ミツマタを育て、手すき和紙を制作して楽しんでいらっしャいます。
今回はコウゾ、ミツマタ、竹などを使って和紙アートを表現。和紙のいろいろな可能性を感じられる作品展です。是非ご覧ください。







※今後の展示案内
12月 5日(火)~12月16日(土) 藍と絣のであい展(安野優子さん)
12月19日(火)~12月23日(土) 初めての父と娘展(下西 一郎さん・中川久美子さん)
さてギャラリーしんとみでは、新富町在住の福澤三穂子さんと東丸真理子さんの「手すき和紙アート展」が始まりました。お二人とも自宅でコウゾ、ミツマタを育て、手すき和紙を制作して楽しんでいらっしャいます。
今回はコウゾ、ミツマタ、竹などを使って和紙アートを表現。和紙のいろいろな可能性を感じられる作品展です。是非ご覧ください。
『手すき和紙アート展』 11月21日(火)~12月2日(土) 日・月曜日休館 最終日15時
皆さまのご来場をお待ちしています。
新富町のホームページにもギャラリーしんとみの案内が掲載されています。
そちらもご覧ください。
そちらもご覧ください。
※今後の展示案内
12月 5日(火)~12月16日(土) 藍と絣のであい展(安野優子さん)
12月19日(火)~12月23日(土) 初めての父と娘展(下西 一郎さん・中川久美子さん)
2023年11月11日
和洋趣味の手づくり展
8日に立冬を迎え、暦の上では冬となりました。
この週末より気温も幾分下がるようです。これから徐々に冬の訪れを感じていくのでしょうね。
さて、ギャラリーしんとみでは11月7日(火)から11月18日(土)まで新富町在住の成合廣子さん他5名による『和洋趣味の手づくり展』を開催しています。
着物リメイク服、帽子、バッグ、小物、正月の粘土花など1年間の作品を展示販売しています。
個々の展示者が目標を持ち、楽しみながら制作された作品をご覧ください。







和洋趣味の手づくり展 : 11月7日(火)~11月18日(土)まで 日・月休館 最終日16時
皆さまのご来場お待ちしています。
新富町のホームページにもギャラリーしんとみの案内が掲載されています。
そちらもご覧ください。
次回展示案内
11月21日(火)~12月 2日(土) 手すき和紙アート展 (福澤三穂子さん・東丸真理子さん)
12月 5日(火)~12月16日(土) 藍と絣のであい展(安野優子さん)
この週末より気温も幾分下がるようです。これから徐々に冬の訪れを感じていくのでしょうね。
さて、ギャラリーしんとみでは11月7日(火)から11月18日(土)まで新富町在住の成合廣子さん他5名による『和洋趣味の手づくり展』を開催しています。
着物リメイク服、帽子、バッグ、小物、正月の粘土花など1年間の作品を展示販売しています。
個々の展示者が目標を持ち、楽しみながら制作された作品をご覧ください。
和洋趣味の手づくり展 : 11月7日(火)~11月18日(土)まで 日・月休館 最終日16時
皆さまのご来場お待ちしています。
新富町のホームページにもギャラリーしんとみの案内が掲載されています。
そちらもご覧ください。
次回展示案内
11月21日(火)~12月 2日(土) 手すき和紙アート展 (福澤三穂子さん・東丸真理子さん)
12月 5日(火)~12月16日(土) 藍と絣のであい展(安野優子さん)