2016年11月23日
手作り洋服・手織りマフラー展
本日は、祝日「勤労感謝の日」です。
祝日法第2条によると、
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことで施行されたそうです。
新富町では、文化会館前広場で「まつりしんとみ」が開催されています。
イベントが盛りだくさんで、大盛況のようです。
祝日にもかかわらず祭りを盛り上げていただいた関係者の皆さまに感謝ですね。
NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」では、子どものため、ママのための服作りに女性たちが情熱を注いでますが、
ギャラリーでも、押川恭子さま、有吉芳子さまのお二人が活躍されていらっしゃいます。
ハンドメイドでリネン素材を中心にした洋服・バック・小物
カシミヤで織られたマフラーなどの「べっぴん」を展示・販売致しております。
柔らかい肌触りと上品な風合いの作品をご覧ください。









皆さまのご来場お待ち申し上げます。
手作り洋服・手織りマフラー展 11月22日(火)~12月4日(日)
月曜日休館
次回展示ご案内
12月6日(火)~12月18日(日) 創作布展 高草京子様
12月20日(火)~12月25日(日)児玉教室絵画展 児玉教室(児玉様種宰)
祝日法第2条によると、
「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことで施行されたそうです。
新富町では、文化会館前広場で「まつりしんとみ」が開催されています。
イベントが盛りだくさんで、大盛況のようです。
祝日にもかかわらず祭りを盛り上げていただいた関係者の皆さまに感謝ですね。
NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」では、子どものため、ママのための服作りに女性たちが情熱を注いでますが、
ギャラリーでも、押川恭子さま、有吉芳子さまのお二人が活躍されていらっしゃいます。
ハンドメイドでリネン素材を中心にした洋服・バック・小物
カシミヤで織られたマフラーなどの「べっぴん」を展示・販売致しております。
柔らかい肌触りと上品な風合いの作品をご覧ください。
皆さまのご来場お待ち申し上げます。
手作り洋服・手織りマフラー展 11月22日(火)~12月4日(日)
月曜日休館
次回展示ご案内
12月6日(火)~12月18日(日) 創作布展 高草京子様
12月20日(火)~12月25日(日)児玉教室絵画展 児玉教室(児玉様種宰)
2016年11月17日
パッチワークキルト展
澄んだ空に優しい風を感じて~、過ごしやすい季節になりましたね。
「秋景色もう観れるかな」 少しばかり遠出がしたくなるそんなウキウキ気分になりませんか?
どんぐり拾いに、紅葉狩りなどして、
バッタやこうろぎを捕まえ野原を駆け回って、夕方にはちょっぴり淋しい気分になっていた幼い頃が懐かしいな~。
「スーパームーン」は、皆さまご覧になれましたか。
あいにくの曇り空でしたので「極上の月」を観られなかった方もいらっしゃるでしょうね。
ギャラリーでは、青山瑞枝さまのパッチワークキルト展を開催しております。
古布を使ったタペストリーに「お月様とうさぎの餅つき・ススキ」などでスーパームーンがご覧いただけますよ。
他にもクリスマスツリー・雛飾り・節分・などを題材にした作品や、バックなど展示しております。
教室の生徒さんの作品も展示しております。










数点ではありますが、展示販売燃せていただいております。
皆さまのご来場お待ち申し上げます。
パッチワークキルト展 11月15日(火)~11月20日(日)
月曜日休館
次回展示案内
手づくり洋服・手織りマフラー展:11月22日(火)~12月4日(日) 押川・有吉様
創作布花展:12月6日(火)~12月18日(日) 高草様
児玉教室(絵画)展:12月20日(火)~12月24日(日)児玉教室
「秋景色もう観れるかな」 少しばかり遠出がしたくなるそんなウキウキ気分になりませんか?
どんぐり拾いに、紅葉狩りなどして、
バッタやこうろぎを捕まえ野原を駆け回って、夕方にはちょっぴり淋しい気分になっていた幼い頃が懐かしいな~。
「スーパームーン」は、皆さまご覧になれましたか。
あいにくの曇り空でしたので「極上の月」を観られなかった方もいらっしゃるでしょうね。
ギャラリーでは、青山瑞枝さまのパッチワークキルト展を開催しております。
古布を使ったタペストリーに「お月様とうさぎの餅つき・ススキ」などでスーパームーンがご覧いただけますよ。
他にもクリスマスツリー・雛飾り・節分・などを題材にした作品や、バックなど展示しております。
教室の生徒さんの作品も展示しております。
数点ではありますが、展示販売燃せていただいております。
皆さまのご来場お待ち申し上げます。
パッチワークキルト展 11月15日(火)~11月20日(日)
月曜日休館
次回展示案内
手づくり洋服・手織りマフラー展:11月22日(火)~12月4日(日) 押川・有吉様
創作布花展:12月6日(火)~12月18日(日) 高草様
児玉教室(絵画)展:12月20日(火)~12月24日(日)児玉教室
2016年11月08日
布あそび展
暦の上では立冬を迎え、北海道では降雪も見られるようになりました。一方、ここ南国宮崎ではやっと秋らしくなってきたところですね。
さて、「ギャラリーしんとみ」では、11月8日(火)~11月13日(日)まで「布あそび展」が開催されています。新富在住の、細川栞さんに
よる古布や大島紬等による着物のリメイク、そして秋山寿美さんによる古布で作ったバッグや小物を多数展示販売しております。今回で
11回目の展示になります。

大島紬で作ったスカート・コートは、リバーシブルです。


古布で作ったチュニックやワンピースなど

古布を使ったバックや小物など

可愛い人形のリュックです


秋山さんは『端布に恋した私』でブログ発信中です。
ご来場お待ちしております
布あそび展 : 11月8日(火)~11月13日(日) 月曜日休館
次回展示のご案内
11月15日(火)~11月20日(日) パッチワークキルト展 キルトクラブ(青山様主宰)
11月22日(火)~12月 4日(日) 手作り洋服・手織りマフラー展 押川・有吉様
さて、「ギャラリーしんとみ」では、11月8日(火)~11月13日(日)まで「布あそび展」が開催されています。新富在住の、細川栞さんに
よる古布や大島紬等による着物のリメイク、そして秋山寿美さんによる古布で作ったバッグや小物を多数展示販売しております。今回で
11回目の展示になります。

大島紬で作ったスカート・コートは、リバーシブルです。


古布で作ったチュニックやワンピースなど
古布を使ったバックや小物など
可愛い人形のリュックです


秋山さんは『端布に恋した私』でブログ発信中です。

ご来場お待ちしております

布あそび展 : 11月8日(火)~11月13日(日) 月曜日休館
次回展示のご案内
11月15日(火)~11月20日(日) パッチワークキルト展 キルトクラブ(青山様主宰)
11月22日(火)~12月 4日(日) 手作り洋服・手織りマフラー展 押川・有吉様